atelier secret response

文通に使用する便せん/封筒の自作品、デコレーションをアップしています。

セリアのクラフトレタパで「カラーライン便せん2013」を作る

最近セリアのクラフトレタパでお手紙をもらうコトが多くなりました。
片面バージョンの方、両面バージョンの方、半々な感じです。
両面を使っている方は「何とか使い切りたい!」と書き添えてあったり。
ルーズリーフ代わりに穴開けて使っている方もいますね。
そんなセリアのクラフトレタパを使用して、
「カラーライン便せん2013」を作ってみました。※作り方はコチラ



何故か今日は赤ピンクと紫系を使用。
茶ドット横の紫マステは、サンノートさんの100円マステです。
シルクかmeetsで購入できたモノ。



早速作ってみましたが…なんか余白(書きスペース)が
想像より広めで間延びした感じがします。



シールを貼ったら少しは間延び感が減った?
試作した時はダイソーサイズの便せんでしたので、
A5サイズ向けではないのかも。とりあえずもう1枚、
マステの幅を広げて作ってみます。



マステの幅をいちばん上以外5ミリずつ広げたバージョン。
うーん、これがいいのか悪いのか判断に苦しみます。
悪くないけど良くもないというか。これだったら先に作ったモノの方が
私は好みですね。


多分2013年バージョンはダイソーレタパの様に、
少し小さめ(ファンシーレタセサイズ)向けなのだと思います。
逆に2011年バージョンをダイソーレタパで作るとバランスが悪いので、
こっちはA5サイズ用紙でしか作っていません。
次の新作を考えるとしたら、どんなレタパにでも合う様なモノを
考えないといけませんね。


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村
☆いつも記事を読んでくださり、ありがとうございます。ぜひ応援クリックお願いいたします☆