atelier secret response

文通に使用する便せん/封筒の自作品、デコレーションをアップしています。

mt factory tourに行ってきたよ(その1)

今日から数回に分けて「mt factory tour」について書いていきます。
もうあらかた色々なところでこのツアーのコトが書かれていますが、
私の話にもお付き合い頂ければ幸いです。


私が参加したのは5月27日(日)11:00の回。
前日は【mt room】に泊り、三宅商店カレーを食したりと、
マステ三昧な夜の時間を過ごしました。
朝はツアー出発まで時間がありましたので、三宅商店さんの酒津店に
おじゃましてきました。(コレは別途エントリたてます。)


集合場所に行くと、「mt」のはたとテントがあり、
そこで受付を済ませます。出発時間直前であわてて乗る私と主人。
残念ながらラッピングバスではありませんでしたが、
カモイの工場に行く道中、すれ違うラッピングバスを見ましたよ。
運転手さんがわざわざ「前方にラッピングバスが見えますよ。」と、
アナウンスしてくれたのにちょっとした感動をおぼえました。


カモイの工場は年季の入った昔ながらの雰囲気がただよっていました。
オシャレで洗練されたmtがココで作られているとは…
にわかに信じ難い感じがしました(失礼)。
農地と幹線道路の間に立っているのどかな工場でしたから。
でも社員さんがmt柄のシャツを着ていたので、間違いなくmtの工場です。
バスを降りると早速マステの生産工場に入ります。
最初におみやげマステの入った倉敷帆布のバッグを受け取ります。
視界にはマステの棒や、装飾された壁、マステの原材料がありました。
案内してくれるおじさんは作業着を着ていて、ヨコにいらっしゃった
mtシャツ着ていた社員さんとのギャップが(笑)。
おじさんは拡声器を持っていました。
その拡声器もmtでデコってましたよ。細かい部分までちゃんと
デコってあって。真ん中の出っ張り部分がビーチボール?な
打ち抜きシールになっていたのを、私は見逃しませんでしたよ。


マステの作り方については、【mtサイトの工場見学記】をご覧ください。
※今回見学できたのは、工程8以降の部分でした。
ゴムや接着剤の現物は最初に見ました。おじさん曰く「ハチミツ」(笑)。
(続く)


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
☆この記事の内容が良かったと思われましたら、応援クリックお願いいたします☆