atelier secret response

文通に使用する便せん/封筒の自作品、デコレーションをアップしています。

シール式切手を水はがしするとこうなる

昨日水はがしして、1日プレスしていたくだもの切手を
切手帖に収めました。20円りんご切手がダブっていたので、
コレはザイロンに通してシールにします。ザイロンを持っていると、
シールにする楽しみもできますね。

きちんと乾燥できていました。よかったよかった。
ほおっておくとすぐに丸まってしまうため(古い切手ほど)、
すぐに切手帖に収納します。

切手帖を開くと、水はがし前の永田萠さん切手がわんさかと。
折角なのでコレも水はがしをするコトにしました。
シール切手のデザインもステキですが、いちばんのお気に入りは
真ん中右のデザインですね。

水はがしをしてウラ面を向けて乾かします。
(くだもの切手は逆にしていました…)
普通切手サイズのモノも永田さん切手が混じっています。

シール切手がどの様にはがれるのか…今まで謎だったのですが、
この様に、切手デザイン部分とシール部分がキレイに分かれるコトで、
デザイン部分が通常の水貼り切手と同じになるのですね。
上手い仕組みになっているのだな〜と、感心してしまった春の夜です。


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
☆この記事の内容が良かったと思われましたら、応援クリックお願いいたします☆