atelier secret response

文通に使用する便せん/封筒の自作品、デコレーションをアップしています。

裏地の見えるマステ封筒の作り方

折り紙を使う封筒その2は、折り紙の柄面を封筒の中地とするモノ。
ウラ面が無地な折り紙も、マステを一面に貼れば封筒にできます。
マステである程度補強ができるのできちんと実用に耐えますよ。
尚、コレも先にマステ封筒基本の作り方をご覧ください。



マステ封筒の場合は折り紙(基本サイズ)を4枚使用します。
今回はダイソーのチェック柄を使用します。



4枚を裏返して、タテヨコ真ん中を軽くテープで固定します。
とりあえず画像の様になればOKです。



柄の方に封筒テンプレートで形をとります。
今回はカマス型を使用していますが、ダイヤ型封筒テンプレートでもOK。
※画像は画面に入りきれなかったので一部のみ



再度裏返して、マステを敷き詰めていきます。
裏返してもテンプレの形はわかるので、紙全体にテープを貼る必要は
ありません。テンプレのワクを隠す感じで貼っていきます。



テンプレのワクが見えなくなったら、また柄の方にして、
カッターで封筒の形にカットします。画像はカットした後。
チェック柄を中にする様に、折って封筒を組み立てます。
※マステ封筒なので両面テープでの固定を推奨します。



できあがり〜。
ちなみにマステは素地部分が多いモノより、色ベタ面が多い方が
キレイに見えると思います。


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
☆この記事の内容が良かったと思われましたら、応援クリックお願いいたします☆