atelier secret response

文通に使用する便せん/封筒の自作品、デコレーションをアップしています。

ファーヴィン紙で封かんシール作り

ファーヴィン紙でレターセット作り最終回(多分)。
【便せん作成エントリはコチラ】 【封筒作成エントリはコチラ】
今回は封かんシールを作ります。前もって道具の準備が必要になりますが、
道具がそろったら簡単に作れるシールです。
<準備する道具>
・サークルカッター
・ザイロン(のリフィル)
・スタンプ&黒インク



紙のたばを作った際に出てきた端紙を使います。
シールに加工するコトで、端紙もムダになりません。
今回は直径32ミリの丸型シールにします。

サークルカッターで丸型にします。
私はこのエントリで紹介しているモノを使っております。
サークルカッターの詳細や使い方はリンク先をご覧下さい。
余談ですが、カッター類は100円ショップのではなく、
カッターメーカーのモノを購入した方が長く使えます。
消耗品もそろっていますし、機能的ですから安心して使えます。

シールの柄やイラストとなるスタンプを用意します。
スタンプでは無く、シールやマステでも全然OKなのですが、
便せんに合わせたデザインにしたいので、今回はこのレース柄を使います。
既にインクがついている状態です。これから下記の様にします。

先程丸くカットした紙をのせ、円を書く様に紙をなでます。
スタンプ面に紙がくっついたら、ひっくり返して強くプレス!

するとこんな感じに仕上がります。
ちなみに画像のモノはキレイにできたモノで、
失敗したモノも多数あります(笑)。慣れるまでは位置ズレが
しばしばありますが、そこは数をこなすコトで精度が上がるハズです…。
ちなみに、「先にスタンプしてから後でカットする」というのは、
かなり難しいです。私は絶対ズレてしまいます。
うまい方法があれば教えて頂きたいです。ホントにホントに。


インクが乾いたら、ザイロンでシールにします。
ザイロンの使い方はコチラのエントリをご覧下さい。
邪道な使い方と言われても気にしません(笑)。
こっちの方が安くて、無駄なく、しかも精度高く作れます。

そういえばザイロン、数日前の「スッキリ」で紹介されてましたね。
紹介されたコトでザイロンリフィルが品薄になったらどうしましょ!?

ザイロンでシール化中の図。
ご覧の通り、本体ケース無しでも十分にシールにするコトができます。

ビローン〜と超ロング!
本体が無い方が、自分で挟み込む位置や間隔を決められるので、
作りやすいと思います。

さっきのはあまりにも長すぎたので、適当な所でカットします。
これでシールの完成です。6色グラデがキレイで、使うのが楽しみです。


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村